@article{oai:rchokkaido-cn.repo.nii.ac.jp:00000037, author = {大西, 章恵 and Onishi, Akie and 近藤, 明代 and Kondo, Akiyo and 笹原, 千穂 and Sasahara, Chiho and 羽原, 美奈子 and Habara, Minako and 真渓, 淳子 and Matani, Junko and 北山, 明子 and Kitayama, Akiko and 河野, 啓子 and Kono, Keiko}, journal = {日本赤十字北海道看護大学紀要, Journal of Japanese Red Cross Hokkaido College of Nursing}, month = {Sep}, note = {pdf, 本研究は、市町村保健師の家庭訪問の優先度認識に影響を与える要因を明らかにすることを目的とした。北海道の市町村において保健事業に従事する保健師1178名を対象とし、自記式質問紙調査票を郵送した。610名(51.8%)から回答が得られ、そのうち587名(49.8%)を解析対象とした。家庭訪問の優先度認識を従属変数とし、個人に関する要因、職場環境に関する要因、対象者に関する要因の3つの枠組みから導いた要因23項目を独立変数として重回帰分析を行った。その結果、有意な影響要因として12変数が明らかになった。上位についてあげると、「家庭訪問数が減少した場合の危機感」で、次いで「職場全体が家庭訪問を重視する傾向」「家庭訪問はやりがいのある仕事」「必要な対象者への家庭訪問の実施」であった。市町村保健師の家庭訪問の優先度認識を高めるには、個々の市町村保健師が家庭訪問の意義を認識することが大切であり、あわせて、家庭訪問を組織的に取り組むため職場環境を整えていくことの重要性が示唆された。}, pages = {1--9}, title = {[原著]市町村保健師の家庭訪問の優先度認識に影響を与える要因}, volume = {10}, year = {2010}, yomi = {オオニシ, アキエ and コンドウ, アキヨ and ササハラ, チホ and ハバラ, ミナコ and マタニ, ジュンコ and キタヤマ, アキコ and コオノ, ケイコ} }